こんにちはYa-manです!
弊社をご利用頂いているお客様よりガラス交換とエーミングのご依頼を頂きました。



安定化電源やVCI、ポジションターゲットを設置しガイダンスに沿ってキャリブレーションフレームを調整していきます。

今回の三菱車、日産車、ホンダ車は位置出しする時に車両中心前端ではなく、フロントタイヤのセンターから位置出し基準をとります。後輪左右にもポジションターゲットをつけているのでそちらも含めての位置出しをします。

この作業も三菱車、日産車、ホンダ車で行う作業です。床面からフェンダーアーチの頂点の高さを測ります。

カメラにターゲットを認識させます。年式にもよりますが、日産車と日産OEMの三菱車はエーミング作業前にちょっとした操作をして車両をエーミングモードに切り替えます。スバル車もエーミング前にエーミングモードに切り替えが必要ですがちょっと違うやり方をします。
この後、ガイダンスに沿ってエーミングは無事終了しました。記録簿と診断レポートを作成しお客様にご納車いたします。
今回はご依頼頂きありがとうございました。